遠野フライトエリアBBS
お世話になりました - s_waka40
2025/08/14 (Thu) 16:27:24
昨日今日と2日間お世話になりました。
昨日は夕方まで待ってぶっ飛び1本でしたが、今日は2本ともちょいソアリングで来たので
満足です。
2本目は雲底まではあと少しでしたが、1000mは超えたので満足満足。
また次回宜しくお願いします。
Re: お世話になりました - せつこ
2025/08/15 (Fri) 07:08:03
こちらこそありがとうございました
再遠お待ちしております!
2025年8月1日高清水~山谷~天が森~ - yogi
2025/08/02 (Sat) 07:37:08
https://photos.app.goo.gl/mihdiy1HYyGtMe1v6
10時過ぎ高清水ランディング集合。すでにO山さんY蔭さん一本ソアリングしたとの事でテイクオフの草刈り、いつもありがとうございます。
Kしさん、私、S野さんの順でテイクオフ。チェストストラップを着け忘れ空中で着けようとしましたがまだまだ指の力無く着けれずフガフガのままフライト。
雲底1550m、S野さんと山谷O&R、天が森を廻りました。Kしさんは2トップラン×2.今日のお世話になりました。
7月のフライト - せつこ
2025/07/30 (Wed) 01:17:53
7月12日(土)山谷東4フライト 高清水6フライト (O山2 Y蔭2 Y口3 せつこ2 親父1)
パルテノン9時集合で東をほぼぶっ飛びで1本。南寄りなので高清水移動し、親父も合流してフライト。トップアウトもありのフワフワフライト。最後は西よりのフォローが入って終了。
7月13日(日)山谷西 (O山1 Y蔭0 せつこ1 mimo2)
パルテノン9時集合 久しぶりに高かったら涼しかった~ mimoさんは河川敷ランディング
Y蔭さんは飛ばずにO山師匠のもとで釣り 尺イワナを釣り上げました!
7月19日(土)山谷西(O山2 Y蔭1 せつこ1 mimo2 Kし2)
9時集合 夏のフライト 彩雲観察
7月20日(日)山谷西フライトなし(O山 Y蔭 せつこ)
8時集合 テイクオフは強く、吹き流し横の枝打ちにクラブハウスの封鎖解除作業。
7月21日(月)海の日 強風予報で集合なし
7月26日(土)山谷西11フライト(O山3 Y口3 せつこ3 Y蔭2)
8時集合 晴天 テイクオフは北よりの強めの風で様子見していると曇って弱くなったのでフライト。
1本目は北よりで待ち時間が若干長かったです。Y蔭さんは2本目が良かったので3本目はフライトなし。最後の車回収の下山は「魚は見えるけど」と釣れない日でした。あり合わせの道具も良くなかったようです。
7月27日(日)山谷西フライトなし(O山 せつこ)
強そうだけど8時集合 下は弱いのですが、上は朝から強かった 残念。ドライブで解散でした。
7月6日(日)フライトなし - せつこ
2025/07/07 (Mon) 07:15:18
7月5日(土)雨上がりの強風
7月6日(日)山谷西フライトなし(O山 せつこ)
強そうなので7時半パルテノン集合。上空の雲は速めでしたが下は静な東風にすっかり飛べるものと思って上がると、上は諦めがつく強さでした。熊に会うためにドライブしたような日でした。
(道路を横切り山へ駆け上がる熊を観察。見通しがいい所だったので随分長い距離の観察でしたが、あっという間でした。やはり熊は速い、危険です。)
追記 熱中症厳重警戒が続く毎日、大雨警報の翌日7月3日(木)にはKしさん3本 N村さん1本フライトしたようです。私は連日のプール監視で、熱中症気味でした。まだ梅雨明けしていないのですよね~
6月28日(土)29日(日) - せつこ
2025/06/30 (Mon) 06:47:18
6月28日(土)入山なし(O山 Y蔭 Y口 せつこ)
8時半パルテノン集合。早朝から快晴の強風。上がらずおしゃべりして解散。
6月29日(日)山谷西2フライト(O山1 せつこ1 Y蔭0)
今日も強い予報に7時集合。下はまだ弱い東、テイクオフは程よい西風正面も入る。準備後はすっかり北よりの風。O山さんのお尻すりそうテイクオフ後、吹き流しのお口は見えたままずっとウェイティング。30分以上待ち、神風?入って私のみテイクオフ。テイクオフ過ぎて上がりながらいくちょっと楽しい感じでした。神風後はフォローがますますしっかり入ってしまったようで、Y蔭さんに車を下ろしてもらって解散、のち強風。
Y蔭さんがテイクオフの草刈りをしてくださったとのことで、グライダーが広げやすいテイクオフでした。ありがとうございます。
6月21日(土)22日(日) - せつこ
2025/06/22 (Sun) 18:46:30
6月21日(土)高清水3フライト(O山 Y蔭 せつこ)
南予報で高清水9時集合。時折西からのフォローの風が入る中、弱い正面が入るのを待ってテイクオフ。 Y蔭さんはサークルまであっという間に到着。「なあに、迎えに行かなくても帰ってこられるんじゃないの?」とのO山さんの言葉に、南風にのってあっという間に帰ってきました。2本目上がる頃には下は強めの風でテイクオフ整備。下山すると弱くなっていたのでパルテノン移動したら、またあっという間に強い風。丁度綾織東側の谷方向、林野火災発生で「火事の上空飛ぶわけにもいかないし」と上がらず解散。
6月22日(日)山谷西入山なし(O山 Y蔭 親父 せつこ)
西風強くなる予報で、パルテノン集合8時半。朝1本なら飛べそうかという予報でしたが、綾織辺りから既にゴーゴー。おしゃべりして解散でした。
追記 6月19日(木)ビジターさん2名含めみなさんで各自1〜3本、1日中飛べたとのこと。最後はアーベントのような吸い上げのような感じで皆んな、高く長く飛んでいましたと。
週末ダメダメ予報ながらも飛べています - せつこ
2025/06/18 (Wed) 18:53:23
6月14日(土)高清水5フライト(O山2 せつこ2 Y蔭1)
高清水8時半集合。強そうな予報もありながら、スクール生日和でフライトできました。この日午後、予報になかった雨が降り東北地方も梅雨入り。
6月15日(日)山谷西2フライト(Y蔭 せつこ)
雨上がりなので9時半集合で、晴天の荒れ始め前にワンフライト。テイクオフは微フォローか横風。空域はポコポコサーマル。降りてグライダーたたんでいるうちに下の風は強くなり解散。
平日はいい日が続いているようです。熱中症注意ですね。レポートお待ちしております。
6月13日山谷西~石上山、~高清水~八幡山~サークル - yogi
2025/06/13 (Fri) 21:29:35
https://photos.app.goo.gl/gY2BagNmuSPw4TyN9
ミモさんと二人山谷西、一本目は11時前にテイクオフ。ミモさんは高清水で上げなおして山谷ランディングリターン。私は石上山から戻りトップラン。山谷西テイクオフ前はサーマル強く降りれず山谷東にランディング、Max1400m。ミミさん迎えに降りて二本目。気持ちは六角牛山!物見山回るよりも八幡山の雲で上げなおした方が雲が続いていたのでGo!八幡山雲の下をうろうろしましたが上げれずサークルランディング。ハングの人が上ると言っていたという八幡山ですが私の経験ではそれほど上がる所では無いイメージになりつつ有ります。山谷ランディングに降りたミモさんにセブンまでお迎えに来てもらいました。ありがとうございました。今日もお世話になりました
6月9日高清水~笠通山O&R - yogi
2025/06/10 (Tue) 01:18:51
https://photos.app.goo.gl/iH7PZ1k9NdEviScF6
少し荒れ気味、怖くて雲底まで上げれませんでした。
高清水を10時30分一番遅くテイクオフ。谷渡りではどこでも強いシンク、笠通の尾根から南の二郷山への谷渡りに失敗して物見山周回は出来ず。久しぶりによくわからん遠野コンバージェンスも体験しました。
今日もお世話になりました。
6月7日(土)8日(日) - せつこ
2025/06/08 (Sun) 21:01:42
5月31日(土)6月1日(日) 2日間とも天気悪く集合もなし
6月7日(土)山谷西3フライト(O山 Y蔭 せつこ)
強風予報で8時集合。テイクオフ前の木がちょっと揺れる中1本フライト、空域は意外とまったり。2本目も期待したのですが、やっぱり強くなり終了。
6月8日(日)山谷西2名入山フライトなし
本日更に強そうということで、だめもと7時集合。 飛べなくないけど、下の木も揺れているのでやめました。私はグライダー持ち出したけど、O山さんはオヤジのこと(金曜日、テイクオフしたら強くて前に出ず東亜電波に流されたそう)もあるからなあと。その時より弱いみたいてすけど、 昨日飛んだ時より風あったので。下山中、カモシカの親子を初めて見ました。可愛い!写真、なんとか写っていますが耳が隠れているのでなんだかな~って感じ。
明日、よさそうですね。